温泉

お出かけ

那須湯本の小鹿の湯に入ってきた!体は、ポカポカ。お肌は、ツルツルでいい感じになった!

今週は、急にお風呂の話が盛り上がり、2週連続で那須温泉に行きました。家を、13時頃に出発したので、鹿の湯の営業時間には残念ながら間に合わず、"鹿の湯"と、同じお湯ということで"小鹿の湯"に行ってきました。こちらも、すごく体が温まり, 肌がツ...
お出かけ

那須温泉の”鹿の湯”に行って温まってきたから、みんなに、報告するよ。

みなさんこんにちは、こうじです。先日、日帰りで那須温泉の鹿の湯さんにお邪魔してしっかり温泉につかってきました。鹿の湯はいいですね。体は温まるし、癒されるし。私は、ここの温泉が大好きです。今回は、那須湯本の鹿の湯について、紹介させてください。...
お出かけ

300円入浴できる、源泉かけ流しの露天風呂。知ってましたよね!

日帰りの温泉でいいから、行きたくなったので、栃木県さくら市にある"喜連川温泉の露天風呂”に、行ってきました。お湯の色は、薄い黄色で、泉質はナトリウム塩化物泉、源泉の温度は熱めでした。喜連川温泉の効能は、リウマチ、慢性病、糖尿病、婦人病などの...
お出かけ

一人一泊 6,800円。那須温泉の藤田屋さんで、2015年の夏休みをゆっくりすごしてきました。

那須に来たのは何ヶ月ぶりだろうか?忘れるぐらい来ていないかったのでゆっくり温泉につかり、那須タイムを、楽しみました。若かりし、30代の頃は月一回のペースで、那須の鹿の湯にきていたのですがご無沙汰です。目的は、骨休め。いや、下期に向かっての充...
タイトルとURLをコピーしました