みなさんこんにちは、こうじです。先日、スタバの福袋がオンライン抽選販売になったことが、ホームページで発表になりましたよね。毎年人気の、スタバの福袋の応募資格等の紹介と、なぜこのような販売形式にしたのかを自分なりに考えたので書いておこうと思います。
関連記事:スタバのプリンのこと書いています。
関連記事:おかわりコーヒーのこと書いています。
スターバックスの福袋の応募資格など
- スターバックス福袋2018の応募資格
- 応募資格:ウェブ会員サービス『My Starbucks』に登録している方で、1会員1回のエントリーとなります。
- 応募期間:2017年11月30日~12月13日
- 当選結果:当選案内は、2017年12月21日を予定のようです。当選者には、「スターバックス福袋2018」を購入できる「福袋2018当選のticket」を配信するようです。
- 販売価格:¥5,556 (税込¥6,000)
- 販売期間:2018年1月1日(月)~
なんで、オンライン抽選になったんだろう?
「早朝から並ばれるお客様の負担、お正月の店舗の混雑集中と安全性を考慮した」とし、「スターバックスにとって福袋は、年始からお客様とつながることのできる大切なものと考えております。ゆったりとお正月をお迎えいただきたい、お店で少しでもゆったりコーヒーをお楽しみいただきたい。そんな想いから販売方法を変更した」としています。 “スタバの公式ページより”
今年の正月に、スタバの福袋の買い占めたことがニュースになったじゃないですか?思い出してください。この件があったので、オンライン抽選という対策が打たれたと思われます。
この記事のまとめ
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。いかがでしたか?スタバの店長に、福袋の発売日について聞いたところ、元日の朝の4時に出勤したら、お店の入り口に数十名のお客様がならんでいたそうです。お客様も、元日早々からパワーを出していましたが、店舗スタッフも、大変でしたよね。ということで、このオンライン抽選の案は正解かと思われます。それでは、また
関連記事:スタバのプリンのこと書いています。
関連記事:おかわりコーヒーのこと書いています。