3秒間コマンドを押すだけで、ショートカットが確認できる、”CheatSheet”って無料アプリ知ってる?

Mac,無料,CheatSheet,アプリMac

Macユーザーのみなさんこんにちは、こうじです。この記事では、”CheatShee”っていう無料のアプリを紹介します。command(コマンド)キーを2,3秒押すだけで、Macのアプリのショートカットを全て確認できるアプリなんですよ。使い方も簡単ですのぜひ紹介させてください。

CheatSheetをインストールしてみようか?

公式ホームページから”CheatSheet”をダウンロードする。

Mac,無料,CheatSheet,アプリ

    ダウンロードしたら

  1. システム環境設定に入ります。
  2. セキュリティーとプライバシーに入ります。
  3. プラバシーに入ります。
  4. アクセシビリティに入ります。
  5. パスワードを入れてカギを開けます。
  6. CheatSheetにチェックを入れます。
  7. カギをかけます。

Mac,無料,CheatSheet,アプリ

Macアプリを起動した状態で、キーボード上にある「command」キーを1回長押しするだけで、ショートカットの一覧を確認できますよ。

それでは、ブラウザのSafariを起動して、command(コマンド)キーを2,3秒押してみると、こんな感じでショートカットの一覧を確認することができますね。また、この一覧を出して、そこをポインタでクリックしても、命令は実行されますよ。

この記事のまとめ

私は、できるだけキーボードのショートカットを使って、作業をしています、なんとなくですが、作業のスピードが上がるような気がします。

またアプリは、コマンドキーで呼び出すことができるので、使い方も超簡単です。みなさんも、ぜひ使ってみてはいかがですか?それでは、また。

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

Twitter で
タイトルとURLをコピーしました