Macユーザのあなたが、ユーザーアカウントのパスワードを変更方法知らないなら、これ読んで!

mac,パスワード,変更Mac

Macユーザーのみなさんこんにちは、こうじです。先日、macOSのユーザーアカウントのパスワードを変更しました。パスワードの変更方法が、すごく簡単だったのでノートに書いておきます。ちなみに、私の使っている、macOSは、10.11.6のEl Capitanです。

Hello Mac users, Hello. The password of the macOS user account was changed the other day. The way to change the password was so easy that I write it in the notebook. By the way, my macOS is 10.11.6 El Capitan.

“システム環境設定”の中で、設定変更します。

mac,パスワード,変更

システム環境設定に、入ります。
Enter System Preferences.
システム環境設定の中の、”1.ユーザーとグループ”をクリックします。
Click “1.  User and group” in the system environment setting.

mac,パスワード,変更

ユーザとグループの中で、作業します。
Work in users and groups.
2.左側のユーザー名を選択する。
2. Select the user name on the left.
3.”パスワード変更”をクリックする。
3. Click “Change Password”.

mac,パスワード,変更

それぞれ、記載する。
Respectively.
古いパスワード、新しいものパスワード等を記載する。
Write old password, new one, etc.

公式ホームページ

この記事のまとめ

つい先日、パスワード変更をしました。変更したパスワードを、手帳etcに記載しておくとbetterですね。それでは、また。

Just the other day, I changed my password. It is better to write the changed password in the notebook etc etc. Well then, also.

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

Twitter で
タイトルとURLをコピーしました