macユーザー皆さん、こんにちはこうじです。macのFinderでの作業中に、どこのフォルダに入るの?このファイルは、どこに保存してたの?そんなことを、思ったことありませんか?それじゃ、パスを表示させたらいいのでは?と、いうことで、そのパスの表示方法をノートに書いておきます。
表示から、パスバーを表示でOK!
設定変更後は、こんな感じです。
表示された!
この記事のまとめ
このパスの表示があるのとないのでは、大違いですよね。これで、macの中で迷子にならなくなりますよ。それでは、また
macユーザー皆さん、こんにちはこうじです。macのFinderでの作業中に、どこのフォルダに入るの?このファイルは、どこに保存してたの?そんなことを、思ったことありませんか?それじゃ、パスを表示させたらいいのでは?と、いうことで、そのパスの表示方法をノートに書いておきます。
表示された!
このパスの表示があるのとないのでは、大違いですよね。これで、macの中で迷子にならなくなりますよ。それでは、また