こんにちは、せん切り野菜スープが、大好きな、こうじです。今回は、5分もあれば簡単にできる、野菜スープの作り方を紹介しようと思います。面倒なのは、人参、玉ねぎ、ピーマンの野菜をせん切りにすることぐらいですよ。簡単なので、ノートに書いておきます。
シンプルな千切り野菜スープを作るときに、必要な食材はこちら。
- 今回、せん切りスープで使う材料(1人前)
- 人参(せん切り) 20g
- 玉ねぎ(せん切り) 30g
- ピーマン(せん切り) 15g
- 顆粒ブイヨン 小さじ1/2
- 水 1カップ
- 塩、こしょう 各少量
シンプルな千切り野菜スープの、作り方
- 鍋に、水と顆粒ブイヨンを入れて煮立てる。
- 野菜は、せん切りにする。
- せん切にりした、野菜を入れ、野菜が柔らかくなったら、塩とこしょうをそれぞれ少量入れて、味をととのえる。
せん切り野菜スープの出来上がりです。
- いただきます!
この記事のまとめ
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。いかがでしたか?この野菜スープは、雑誌のメモをもとに、作ってみたスープでした。それぞれの野菜のマッチングがよくて、今では、我が家では週1ぐらいで作っては、飲んでいます。塩分は個人差がありますので、お好みでお願いします。それでは、また。