超簡単料理!5分でできる、300円料理。さんまの蒲焼卵とじを作ってみた。

さんまの蒲焼卵とじ料理

みなさん、こんにちは!こうじです。今日は、コンビニ等で売っている、さんまの缶詰を使って料理をしましたので紹介します。私にもできる料理ですのでとても簡単です。そして、お酒のおつまみでも、いいのかなと思います。是非一度皆さんも作ってください。


さんまの卵とじを作るときに、必要な食材はこちら。

さんまの蒲焼卵とじ

    分量は、2人分ですよ。

  • さんまの蒲焼の缶詰 1個
  • 卵 1個
  • ねぎ(斜めに薄切り) 3から5cmぐらいの長さを適量
  • えのき  適量
  • 酒 大さじ1
  • 水 大さじ1

さんまの卵とじの、作り方

    さんまの蒲焼卵とじ

  1. 小さいフライパンにさんま、ねぎ、えのき、酒、水を入れてひと煮立ちさせる。
  2. さんまの蒲焼卵とじ

  3. 卵をとじて加える。
  4. さんまの蒲焼卵とじ

  5. はい!出来上がりです!いただきます!

この記事のまとめ

今回は台所に、さんまの蒲焼の缶詰があったので作ってみました。実際にコンビニ、スーパーでも、缶詰は200円ぐらいで買えるし、ねぎも分量的に10円から30円、えのきも50円ぐらいで買えると思います。なのでコスパ的にもOKだと思います。缶詰のタレで味を整えています。ご飯が進み、また、お酒を呑むときのおつまみにしても、OKかな?、と思います。

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

Twitter で
タイトルとURLをコピーしました