100円、5分!キャベツのおたふくソース炒めはいかがですか?

料理

みなさん、こんにちは!ダイエット中のこうじです。今回は、キャベツのおたふくソース炒めを作ります。作り方は、油をひいたフライパンで、キャベツを炒めて、おたふくソース炒めで味を整える。こんな感じで作りますよ!

“キャベツだけ”を作るときに、必要な食材はこちら。

キャベツ,焼肉のたれ

    材料

  • キャベツ 適量
  • オリーブオイル 適量
  • おたふくソース 適量
  • だし  適量

“キャベツだけ”の、作り方

キャベツだけ3

1.キャベツを、1/4個ぐらい千切りにする。
キャベツだけ5

2.フライパンを熱して、サラダ油を適量温めてキャベツを炒める。その後、だしを適量かけて、ふたをして蒸らす。

キャベツだけ6

3.キャベツがしんなりしてきたら、キャベツをよせたスペースでおたふくソースを温める。
キャベツだけ7

4.キャベツにソースをからめできあがり。

この記事のまとめ

ローソンで販売していた、キャベツの包み焼きをイメージして作ってみたら、すごく美味しくてやみつきになりました。ここに、半熟の目玉焼きがあったらさらい美味しくなりますね。私にも出来るので、みなさんなら簡単にできますよ。それでは、また。

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

Twitter で
タイトルとURLをコピーしました