2017年3月のグルメと乳頭温泉と奈良、新生活などの記録をまとめています。

お出かけ

みなさんこんにちは、こうじです。今月は、新生活、グルメの記事、お宿の記事etcの記事が多く3月にもかかわらずあっちこっちに外出していたパワー全開でした。特に、秋田の乳頭温泉でお湯に使って囲炉裏の部屋でゆっくりできたのが良かったのかと思います。3月中の記事をまとめてみました。

新生活を送る皆さんに読んでほしいいです。

病気になる前に、この記事読んで。炊飯器を、用意したら外食減るからお金貯まるよ。

ワンルームに、布団をひくのか?

洗濯機と冷蔵庫は、必ず必要です。

時間は、平等にすぎます。過ごし方次第で、あなたは1000日後は、大学生ですよ。

3月は、使用で秋田(乳頭温泉)と、奈良に行きました。

料理も、お湯もいい感じで、ゆっくりできた。行って良かった。

奈良倶楽部は、いい感じだよ。

奈良の記事は、ブログにアップしていない記事もありますので、アップしたら、またまとめす。

奈良公園には、鹿ちゃんがゴロゴロしているよ。

おいし蕎麦と、ラーメンの記事はこちら。

手打そば”しま祢”(しまね)の田楽そば(¥600)がうますぎです。お母さん、ありがとう。

いつもは、中華そば、タンメンなんだど味噌もおいしいいよ。

地元のしゃも肉から出汁。おいしいのよ、これが。

盛岡のじゃじゃ麺、冷麺、短角牛のグルメ記事はこちら。

超お得!ぴょんぴょん舎のハーフ&ハーフスペシャルランチいただきました!

超モチモチ感のある麺、そしてキムチの酸味のバランスが良くて美味しかった。

これは、マジ美味しかった。もう一度食べたいです。

白龍(パイロン)さんのじゃじゃ麺は、並んでまで食べる価値ありです。

Macに関する記事

次回パ、スワード変更するときのために書きました。

YouTube関連の記事

チャンネル内で、動画を検索したいなぁと思っている、あなた?これは、覚えていて損はない。必読すべし!

那須に行ったら、チーズガーデンによってます!

本店、限定です。この焼き菓子、ハマっています。

この記事のまとめ

3月は、秋田、青森、奈良と行ってたり、茨城の蕎麦やラーメンをたべり忙しいひとつきでした。その中でも、秋田の乳頭温泉でゆっくりできたことと、奈良を散歩したり、鹿に餌をあげたり贅沢な時間を過ごせました。それでは、また。

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

Twitter で
タイトルとURLをコピーしました